本📕

みなさんこんにちは
爪は左手の親指から切る派の遥翼です。

はやく読書の秋が来いと思うこの頃ですが
読書が趣味な人の悩みがあります。


それは日常的な会話や面接などで
趣味を聞かれた際、読書と答えると、
なんとなく無趣味だから取り敢えず読書と答えたな、と思われがちなことです。

無趣味な人のなんとなく答える三種の神器は
・読書
・映画鑑賞
・音楽鑑賞
です。

その割を食うのは本当に好きで読んでる、観てる、聴いてる人であって
本心を伝えきれない事がたまに癪でございます。


本は作者や登場人物の人生を追体験できるからこそ
本来なら一生をかけて得られる知識や経験をほんの数時間で味わうことができる。
つまり読まない人と比べると圧倒的な経験値を積むことができ、味のある人間に近づけるわけです。


だら僕はこう言います。
趣味は読書です。
さてこの↑言葉はどちらでしょうか、、


遥翼

 

​​​​​​​