今回のテーマ
「祭り」
今日、夕方にどこからか太鼓の音が聞こえてきて、ふと昔の祭りの思い出がよみがえった。
幼い頃、家族みんなで町のお祭りに行ったことがある。
金魚すくい、射的、輪投げなどゲームを楽しみ家に帰ると小さな水槽で泳ぐ金魚を嬉しそうに眺めていた。
夜になると、女の子は浴衣を着て友達と一緒に賑やかな盆踊り会場へ。提灯の明かりに照らされた町は、いつもより少しだけ特別に感じた。
お祭りと言うと、神輿を担いだり、山車を引いたりのイメージが強いですが、盆踊りの方が好きでした。
小学4年生から太鼓を習い、今では時々叩く程度ですが。やはり今でも思い出す。
にぎわう会場を見ながらやぐらに登り、曲に合わせて和太鼓を叩く。
自分の叩いた太鼓の音で沢山の方が踊ってる姿は、なんとも気持ちのいい時間だった。
お祭りの日の空気は、どこか懐かしく、あたたかい。
あの日の思い出があるからこそ、今も変わらず私はお祭りが好きなのかもしれない。
フォロー、DMしてくれたら嬉しいです
X
https://x.com/ss_kunio?s=21&t=YXrxIE8nGGVTCJmyngZ05w