さて、この季節になると…
浴衣の着方問題
必ずと言っていいほどこれを見ることが多くなるわけで…
男性も女性着物全般の共通ルールがあります
浴衣の着方てして
男性も女性も 「右前」 が正しい着方です
つまり、左側の衿を上にして右側を内側に合わせます
これは男女関係なく、着物全般に共通するルールです
◆「右前」とは
自分の体の右側(相手から見て左側)の衿を上にして着ること
「左前」は死装束(亡くなった人に着せる服)の着方とされているため
縁起が悪いとされています
浴衣を左前に着るのは一般的にマナー違反です
特に公式な場や、着物に詳しい人の前では
かなりの失礼にあたる可能性があります(やっちゃダメよ)
浴衣を綺麗に着こなしてこそ、品格ありきの大人なのです
.。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:..
◆祐樹(ユウキ)のlit.link(各SNS関連のリンク)
https://lit.link/ssyuki
◆祐樹(ユウキ)のXアカウント
🌺復活の祐樹🌺
@yuki_sweetspot
https://x.com/yuki_sweetspot
◆ツイキャス
https://twitcasting.tv/yuki_sweetspot/
◆スイートスポット公式LINE
https://line.me/ti/p/xQ4_Gv611X
◆Web予約フォーム
https://sweetspot.love/tokyo/reserve/
◆スイートスポットTEL
03-5937-3165
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:
祐樹(ユウキ)