平和がいい

海外出張写メ日記

続き

 

最後の国はサウジアラビア🇸🇦

 

クウェートから飛行機を乗り換えて首都リアドに到着

 

サウジアラビアは国土が広く、ほとんど砂漠

 

自動車のガソリンは当時驚く値段

 

なんと1リットル日本円で14円

 

お水の方が高い?

 

いつか、日本もお水をお金で買う日が来るのかなーと、思った時代。

 

で、、、

 

今、普通に日本でもミネラルウォーターとして買ってるではありませんか 笑

 

サウジアラビアのお笑い話で

 

ゴルフに行こうとなり、カンカン日差しの中

コースに

 

1ホール目、芝生がチョロチョロ生えてたくらいだったかな

 

ドライバーで第1打、カキーンと

 

球は着地

 

転がるどころかズボと消えてしまいました。

 

そう、コースと言っても、芝生が生えているのは

最初のティーグラウンドのみであとは砂地 笑

 

初めにドライバーでどこまで遠くに飛ばせるか

 

その後はご想像通り、ほぼバンカー状態

 

アイアンなど使えず

サウンドウェッジや9番アイアンくらいでした

 

1ホールのみで断念

 

いまは、草生えてるのかな

 

以上、海外出張の思い出でした。

 

 

フォロー、DMくれたらうれしいです

 

X

https://x.com/ss_kunio?s=21&t=YXrxIE8nGGVTCJmyngZ05w