平和な日本

今日は、東京を離れての本業

 

国内なので、気が楽

 

昔は海外出張が多く。2ヶ月に1回

 

2週間で4つの国に行くと言う過酷な出張だった

 

初めて行った国はインド🇮🇳

 

当時、インドは1度行ってハマる方、2度といきたくない国とか言われたり

インドでいろいろ勉強になった

インドは当然カレー

日本と違いカレー粉と言うものはなく、スパイスをブレンドしてカレーとなる

 

胡椒は白と黒ありますが、元々は同じ木の実

白は熟す前の実、黒は完全に熟してからの実

 

現在、トイレのウォシュレットは普通にありますが

これは日本人が考えたとされ

ヒントはインド

インドではトイレの後、左手でお尻を洗う習慣があり、これをヒントに日本人がウォシュレットを考えたと言われている

そのため、左手は不浄の手とされている

 

滞在中何も知らないで、ナンを両手でちぎって

食べきれないので現地の方にあげたら

左手を使ったから、拒否されたのを思い出します笑

 

3日間後に次の国へ

 

続きは次の日記にでも

 

フォロー、DMくれたら嬉しいです

X

https://x.com/ss_kunio?s=21&t=YXrxIE8nGGVTCJmyngZ05w