高円寺でやっていたキューライス先生のスキウサギ展に行ってきました。
私も漫画家のはしくれ。インスパイアさせなくては。
原画が飾ってあったのですが、原画の破壊力たるや。
漫画や画像も素敵なのですが、原画がやっぱり1番素敵ですね。
飾ってある原画は販売していましたが、行った時にはすでに完売。
キューライス先生、人気です。
LOCALというギャラリーで展示されており、入場無料なのでスキウサギファンの方はぜひ行ってみてくださいね!
5/11までみたいです。
観終わった後は高円寺をぶらぶらしました。
高円寺って古着と大学生の街というイメージでしたが、たくさんのギャラリーがあったのが意外でした。
見ていると家に絵画を飾りたくなりますね。
いつかとっておきの一枚を飾ろっと。
高円寺は昼飲みもできる街で、ぺろんぺろんになってる方たちもたくさんいました。
雰囲気の良いカフェもたくさんで住みたくなりますね。
おいしそうなカレー屋さんもたくさんあったので研究したい🍛
スキウサギというキャラクターは、キューライス先生と真逆のキャラクターです。
自由奔放で既成概念にとらわれない。
何より1番魅力的なのが、自分の好きなものを「好き」と言えるところ。
「ダブルチーズバーガーぐらい好き」と言われて大喜びしてるのもかわいい。
漫画の世界はキューライス先生とスキウサギは一緒に住んでるけど、現実にはスキウサギはいないんだよなと思うとなんだか切ない。
悲熊のように悲しくなっちゃいます。
でもドラえもんしかり、漫画のキャラクターをリアルで考えちゃうのってそれほど素敵なキャラクターを作ってるってことなんだろうな。
セラピくんもリアルにいるんじゃないかって思ってもらえるぐらい国民的キャラクターにしたいもんです。
フォローやDM頂けたら嬉しいです!
ご予約もお待ちしております☺️
プロフィール
https://sweetspot.love/tokyo/profile/top/?castCode=259469
X
https://twitter.com/souki_sweetspot
TikTok
https://www.tiktok.com/@souki_ss?_t=8nUhxdqYROy&_r=1
メール