メメント・モリ展

東京都写真美術館のメメント・モリ展を見に行きました!

「メメント・モリ」とは、ラテン語で「死を想え」を意味するみたい。

 

昔の作品は、悪魔?だったり、死体や骸骨☠が表現されていて、分かりやすかったのですが……

 

新しい作品になっていくほど

「メメント・モリ」というテーマを多面的に解釈したものが増えてきて、

とても難解でした。

 

見ていて、何となく思ったのは、

「死」を表現するのには、写真という表現方法がいちばん適してるのかな…?

 

昔の小説や、昔の絵画よりも

昔の人が写った白黒の写真の方が、

過ぎ去った時間を感じられる気がします。

 

「メメント・モリ」のテーマだから、

時間や記憶もテーマに含まれていて、

見て回りながら、いろいろ考えさせられました。

 

過去のことを振り返りすぎるのもつまらないし、

未来のことをあれこれ考えすぎるのも疲れちゃう

 

過去と現在と未来の比重が偏っていないか

結局バランスが大事だなあ?

 

死を思うことで、

逆に生を輝かせ、幸福を見つめ直す。

 

人と人との出会いに「また今度」は無いんだと思いつつ、

僕らは生きていかなければいけないのかもしれない、と思いました☺️